仮眠をとり、
残り30分をインしていた神楽です。
30分で残りどれだけやれるのか、
最終目的を盾チャレとして、
やってまいりました。

参加者は、
莎花さん、ひとちゃんさん、イレン・ボイスノーさん。
イレンさんは何気にフレだったり。
ほんとにいつ以来の再会かw
今回は盾チャレが出てない方がいたようで、
桜花ステージから猛スピードで間に合わそう!
そんな感じでやっていましたが・・・・

こんな日に限ってダガマヅリが多いのなんの
虹ブが出たときにはもう「まっぷわるい!」ってなってましたねw

はい、一回失敗しましたw
ダガマラッシュはホント勘弁してくださいw

そして莎花さんがエラー・・・というよりこれは・・・・
どっかで見た落ち方・・・

そして一人、また一人と落ちていき・・・・

15:04
インフラのサービスが終了しました。
最後に集まってくださった、莎花さん、ひとちゃんさん、イレンさん、
どうもありがとうございました。
いやー。
終わってから押し寄せるこの寂しさ。
終わってからやりたいと思うこの矛盾。
いつもはホント過疎っていたのに、

最後の夜はびっくりするぐらいの賑わい。
ほんとに日付勘違いは痛かった。
最後にフレさんがいて、
もうちょい早い時間にインできていたら会えてたかもと思うと、
大きな失敗です。
PSPo1,PSPo2、PSPo2i・・・。
私がエセゲーマーとしてのブログを始めたこれらのタイトル。
様々な出会い、出来事があり、
本当に色々なことがありました。
全ての始まりで、
私がネットゲームを始めるきっかけ。
ここでの経験がなければ、
イザナギとかでもギルマスやろうなんて思ってなかっただろうし、
そもそもやり込みが続かなかっただろうと思います。
このシリーズを始めた頃、
このブログを始めた頃、
その頃と比べると大分PS鍛えられてたのではないかなと。
二度と会うことのない君を守る。
こんな防具があり、
これをもじった部屋もいくつか見られ、
PSPo2iのプレイヤーはセンスに溢れてるなと感じた私でした。
今までありがとうPSPo2i
今までありがとうインフラモード
いつかどこかで再会できることを願っていますよ、プレイヤーの皆様!