はい、神楽純でございます。
今回のテーマはアプデと週末ダンジョンということで、
まあ、書いていきたいと思うのですが、
先ほどほかの方々が書いた記事のタイトルの方を見てしまいまして、
それが週末ダンジョンについての記事で、
読みたいなぁ読みたいなという気持ちをぐっと抑えて、
とりあえず書いてから読みたいと思います。
で、
今回のアプデで、
少し気になる変更点としてひとつ取り上げたいのは、
二次職スキルのモーション変更あ、もちろん全部じゃありませんよ?
私が実際にみたのは、
シャドウのシャドウスラッシュと、

ウィザードのニトロスパイク。

他にもあるかもしれませんね。
個人的にはシャドウスラッシュはモーション早い代わりに、
当たり判定がめちゃくちゃ遅れてくる(前のまま?)ので、
若干やりにくいかなと。
あと、モーションは、

個人的には前の方がかっこよくて好きです。
ニトロスパイクの方は、
見た目に重厚感が出ていい感じになってるのでは?
文句なしの見た目だとおもいますw
さて、
週末ダンジョンについての話をしましょう。
皆様はもう入りましたでしょうか?
結構話題にはなってるかと思います。
アプデ前と比べてかなりお得になったとか。
では、さっそく行ってきましょう。

週末ダンジョンは兵団区の遠征担当官NPCから直接入ることができます。

週末ダンジョンに入るには申込書というアイテムを消費します。
それもこのNPCから400GPで買うことができます。
え?高い?
ご安心ください。
3分の時間制限の間に死ななければ280GP帰ってくるので、実際の消費は120GPです。
・・・・ってもう皆さんご存知でしょうねw
まだ行ってないという方もご安心ください、

初回は無料で申込書をもらえるクエストが用意されています。


3分死ななければ自動的にダンジョンクリアとなります。

ダンジョン内にはこのように樽や宝箱といったオブジェクトがあり、
それを壊すことでアイテムを入手することができます。

採取スポットも高確率になっております。

えええええぇでけぇぇぇぇぇぇ∑(゚д゚lll)
キャラや先ほどの通常宝箱と比較してもわかるとおり、
非常にダイナミックな宝箱!!
さあ、中身は・・・・・・

かっ・・・硬い・・・!
全然減りませんw
あとで聞いた話ですが、
これは4人で挑まないときついんだとか。
このダンジョン内には、
ラット、タートル、バットといった、
ボス的なモンスターが存在しています。
今回スクショは取れませんでしたが、(初回時大箱で時間切れ)
ラットはメダルがもらえるようですし、
ほかは小判が出る千両箱を落とすようです。

樽や通常の宝箱といったオブジェクトからのドロップは全て、
この週末玉手箱としてドロップします。
この中身は、
・有料アイテム(移動巻物、修理キット等)
・各種玉手箱
・アバター一種
・鍵
・ポーション
・イソフラボン
・硬貨袋、財宝
・小さな小判
といった豪華ラインナップ
特に玉手箱なんかは、
400GPのものも出るようで、
すぐ元が取れちゃう本当にお得なダンジョンとなってます。
アバターほとんどでないんだろうなぁ

後に、ギルメン4人で行った時は、
こんな花箱スルーしたり、
亀が思った以上に硬かったりなどわいわいやってましたが、
結果として、
オブジェクトを壊すだけなら、
玉手箱のドロップ数が4倍もPT時より多いという。
そんな結果になりました。
んー。
ソロで大量か、
PTでボスか・・・・悩みどころですね。
それではまた。
この記事へのコメント